 | 「プレイヤーがなければ 作ればいいじゃない。」 |
Unity Web Player プラグインを利用した専用プレイヤー
[更新履歴]
2013/11/06 マイナーバージョンアップしました。
2012/07/27 マイナーバージョンアップしました。
2012/07/25 マイナーバージョンアップしました。
2012/07/24 マイナーバージョンアップしました。
2012/07/24 バージョンアップしました。
2012/07/19 マイナーバージョンアップしました。
2012/07/19 公開しました。
UniPlayerとは
ブラウザ用にコンパイルされた Unityファイル(.unity3d) を再生するために作られた専用のプレイヤーです。
本プログラムの利用には事前に Unity Web Palyer をインストールしておく必要があります。
ダウンロード
[Windows ver.]
2013/11/06 ver1.34 ダウンロード (111KB) developed by nibiironokane
2012/07/27 ver1.33 ダウンロード (111KB) developed by nibiironokane
2012/07/25 ver1.32 ダウンロード (111KB) developed by nibiironokane
- URLから開くときに空文字でもOKが押せてしまう不具合の修正。
2012/07/24 ver1.31 ダウンロード (111KB) developed by nibiironokane
- 起動画面とローディング画面の画像が変更されていないことがある不具合の修正。
2012/07/24 ver1.3 ダウンロード (111KB) developed by nibiironokane
- コマンドラインからの起動に対応。
- HTMLにおけるParamタグのオプション設定 (disableFullscreen, disableContextMenu など) を指定できるように改良。
- 起動画面とローディング画面の画像を変更。
- 再生時の画面のちらつきを抑制。
2012/07/19 ver1.2 ダウンロード (48.6KB) developed by nibiironokane
- Unity Web Player プラグインがインストールされていない場合は、インストールの案内を出すように改良。
- [開く]と[ヘルプ]のダイアログウィンドウがポップアップする位置を修正。
2012/07/19 ver1.1r1 ダウンロード (42.3KB) developed by nibiironokane
2012/07/19 ver1.1 ダウンロード (42.2KB) developed by nibiironokane
- ファイルを開く際のテキストボックスにファイルをドラック&ドロップして入力できるように改良。
- リロードが動かないバグを修正。
- バージョン表記を修正。
2012/07/19 ver1.0 ダウンロード (41.4KB) developed by nibiironokane
コメント